★☆コミュニケーション能力2級認定講座を開催しました!!
『この年齢で今さらコミュニケーションを学ぶなんて・・・』
『自分はコミュケーションに困っていないし・・・』
と思っていませんか?
といいながらも、職場や関わっている組織で相手の想いを汲み取れなかったり、自分の思いをわかりやすく伝えることができなくてストレスを感じている人も多いのではないでしょうか。
そんなお悩みを解決し、相手に影響力を与えることができる人を目指す『コミュニケーション能力2級認定講座』を12月6日に都内で開催しました。
当日は、志の高い方々が多く参加して下さり、和気藹々とした雰囲気の中、楽しい学びの一日となりました。
参加して下さった方々は、大学生、看護師、研修講師、塾講師、飲食店店長、フードコーディネーター、セラピスト、管理職、経営者など多彩なメンバーです。
信頼関係構築に必要なコミュニケーションスキルを一つ一つ丁寧に、エクササイズを通じて身につけていきます。

自分のコミュニケーションのクセや思い込みに気づくこんなゲームもありました。

参加した皆さんの感想です。
「コミュニケーションの概念が変わった。相手の心を満たす言葉をかけることで、自分の心も満たされることが体感できた」
「普段当たり前にやっていることが,どうして効果的なのかがわかった」
「まず家族(子ども)とのコミュニケーションに活かせるので,早速家に帰ったら言葉をかけてあげたい」
「他者からのたくさんの承認メッセージを頂いたことが一番印象に残った。」
「すでにコーチングを学んでいたが,より詳しく丁寧に学べた。褒め方だけでなく、叱り方のポイントもあったので、子どもに対して活用してみたい」
お昼休みには、神田の有名な鯛焼きを頬ばりながらリラックスタイム♪

この日のうちに筆記試験があり、全員が無事合格しました!

学びを加速させるには、24時間以内に、人に話す・実践することが重要です。
早速その日、帰宅後、息子さんに「いいなと思うところ」をYOUメッセージとIメッセージで伝えたら,言われ慣れていないので挙動不審になりつつも嬉しそうだったとのこと。 翌日は元気に笑顔で登校していったとの嬉しい報告がありました。
日常の何気ない言葉がけや立ち居振る舞いが、相手の心を満たし、やる気を引き出していきます。
そのためには、まず自分をしっかり承認してあげることからスタートしていきましょう!
2級講座では1対1のコミュニケーションを学びましたが、次の1級講座(←ここをクリック!)では、1対他のコミュニケーションとリーダーシップについて学びます。
さらに学びの幅を広げたい方は是非チャレンジしてみて下さいね(^^)/
~コミュニケーションの質が上がると人生の質も上がります~
*2級講座は今後も開催していきます。 参加者が6名以上集まれば、出張講座もいたしますのでご遠慮なくご相談下さい。