「最高の人生を応援する」ダイヤモンド・コーチング・サービス

しなやかな自分軸を見つけるコーチング &
ONE TEAMを実感するコミュニケーション研修

Diamond Coaching Service ダイヤモンド・コーチング・サービス

人生100年時代
活き活きと生きる準備はできていますか?

ダイヤモンド・コーチング・サービス 渡辺久美子

Topicsサービス内容

お知らせ 個人コーチング ストレングスファインダー サービス内容 コーチング講座 コミュニケーション研修 ビジネスマナー 食べ歩き 企業研修 ストレス OFFの時間 ヘルスコーチジャパン 

▶︎緊急事態宣言発令中に仲間と共にやり遂げたこと

新型コロナ感染防止のために緊急事態宣言が発表された4月8日から、新たなチャレンジをスタートさせました。もともと家でじっとしていることが苦手な私は、これはたまらない!厳しいなぁ!なんとかしたい!と自宅でできるエクササイズアプリをやってみようとfacebookで紹介してみたら・・・・・・あっという間に、私も参加した~い!と20名以上ものコーチ仲間、コミュニケーショントレーナー仲間が集まったんです。早速、メッセンジ... » 続きを読む

▶︎ストレングスコーチのMY LIFEエッセンス 第8回 『公平性』と『個別化』

ストレングスコーチのMY LIFEエッセンス、久々の投稿(^^;)今回は、公平性と個別化についてお伝えします。公平性の資質を上位に持っている人は、えこひいきを絶対(?)にしません。 実行力資質なので、関わる人や役割、約束を公平に扱いたいと自ら動き、そうできないのならばかえって動かない方が公平だとの選択をします。明確なルールを決め、どんな人でも平等に扱うことができるって、一貫性があってカッコイイですね。*資... » 続きを読む

▶︎ストレングスコーチのMY LIFE エッセンス 第5回 『規律性』

ストレングスコーチのMY Life エッセンス 第5回は『規律性』についてお伝えします。 MY LIFE エッセンス第2回でお伝えしていますが、『規律性』の資質は「実行力の資質」のジャンルですので、目的達成のためにまず自分が動きます。 『規律性』の資質をTOP5に持っている人は希少価値のようです。 今までストレングスファインダ-のアセスメントを実施した人の中で、グローバル1240万人では31位、日本人34... » 続きを読む

▶︎★☆コミュニケーション能力2級認定講座を開催しました!!

『この年齢で今さらコミュニケーションを学ぶなんて・・・』 『自分はコミュケーションに困っていないし・・・』 と思っていませんか? といいながらも、職場や関わっている組織で相手の想いを汲み取れなかったり、自分の思いをわかりやすく伝えることができなくてストレスを感じている人も多いのではないでしょうか。 そんなお悩みを解決し、相手に影響力を与えることができる人を目指す『コミュニケーション... » 続きを読む

▶︎ストレングスコーチのMY LIFE エッセンス 第3回 『慎重さ』

ストレングスコーチのMY LIFE エッセンス 第3回は『慎重さ』をお伝えします。 お客様の顔も覚えていないほど必死だったOJTも無事クリアして、一人前に飛び始めた頃、世の中はジャンボ機全盛でしたが、DC-8-50シリーズもまだありました。 その中でも、特に昭和の香り漂う DC-8F をご紹介します。     なんと機体前方が貨物室、後方が客室です。座席数は50席前後だったかしら? コ... » 続きを読む