「最高の人生を応援する」ダイヤモンド・コーチング・サービス

しなやかな自分軸を見つけるコーチング &
ONE TEAMを実感するコミュニケーション研修

Diamond Coaching Service ダイヤモンド・コーチング・サービス

人生100年時代
活き活きと生きる準備はできていますか?

ダイヤモンド・コーチング・サービス 渡辺久美子

Topicsお知らせ

お知らせ 個人コーチング ストレングスファインダー サービス内容 コーチング講座 コミュニケーション研修 ビジネスマナー 食べ歩き 企業研修 ストレス OFFの時間 ヘルスコーチジャパン 

▶︎緊急事態宣言発令中に仲間と共にやり遂げたこと

新型コロナ感染防止のために緊急事態宣言が発表された4月8日から、新たなチャレンジをスタートさせました。もともと家でじっとしていることが苦手な私は、これはたまらない!厳しいなぁ!なんとかしたい!と自宅でできるエクササイズアプリをやってみようとfacebookで紹介してみたら・・・・・・あっという間に、私も参加した~い!と20名以上ものコーチ仲間、コミュニケーショントレーナー仲間が集まったんです。早速、メッセンジ... » 続きを読む

▶︎ストレングスコーチのMY LIFEエッセンス 第8回 『公平性』と『個別化』

ストレングスコーチのMY LIFEエッセンス、久々の投稿(^^;)今回は、公平性と個別化についてお伝えします。公平性の資質を上位に持っている人は、えこひいきを絶対(?)にしません。 実行力資質なので、関わる人や役割、約束を公平に扱いたいと自ら動き、そうできないのならばかえって動かない方が公平だとの選択をします。明確なルールを決め、どんな人でも平等に扱うことができるって、一貫性があってカッコイイですね。*資... » 続きを読む

▶︎ストレングスコーチのMY LIFE エッセンス 第7回 『未来志向』と『原点思考』

ストレングスコーチのMY Life エッセンス 第7回は『未来志向』と『原点思考』についてお伝えします。 この資質は「戦略的思考資質」のジャンルですので、行動するためにまず考えます。ジャンル分けについて詳しく知りたい方はMY Lifeエッセンス第2回をご覧下さい。 子どもの頃、20年後、30年後の未来を描くのが好きでした。小学校の作文で、将来はスチュワーデス(懐かしい響き、、、、)になって、世界中を飛び回り... » 続きを読む

▶︎ストレングスコーチのMY LIFE エッセンス 第6回 『着想』

ストレングスコーチのMY Life エッセンス 第6回は『着想』についてお伝えします。 この資質は「戦略的思考資質」のジャンルですので、行動するためにまず考えます。ジャンル分けについて詳しく知りたい方はMY Lifeエッセンス第2回をご覧下さい。 機内の仕事で『着想』がどう生かされているかをお話ししますね。 『着想』は人と話しているときに、ハッと思うアイディアが急に下りてくるそうです(私は17位なので無... » 続きを読む

▶︎ストレングスコーチのMY LIFE エッセンス 第5回 『規律性』

ストレングスコーチのMY Life エッセンス 第5回は『規律性』についてお伝えします。 MY LIFE エッセンス第2回でお伝えしていますが、『規律性』の資質は「実行力の資質」のジャンルですので、目的達成のためにまず自分が動きます。 『規律性』の資質をTOP5に持っている人は希少価値のようです。 今までストレングスファインダ-のアセスメントを実施した人の中で、グローバル1240万人では31位、日本人34... » 続きを読む